2018年4月にレゴランド内でオープン予定のホテルと水族館を特集します!!

前回はレゴランドのアトラクションや料金について紹介しました。

2017年4月に名古屋市に開かれたレゴランド・ジャパンですが、今回は2018年4月にレゴランド内に水族館とホテルがオープンされる「LEGOLAND Japan Resort」の記事について特集していきます。

前回の記事はこちら

スポンサーリンク



LEGOLAND Japan Hotel

レゴランドのホテルは8階建てとなっています。また外観から内観はレゴブロックの世界を楽しめる仕組みとなっており、エントランスのドラゴンや、レゴブロックを使って遊べる柱など、多くの仕掛けが施されています。

宿泊のフロアは「パイレーツ」、「アドベンチャー」、「キングダム」、「レゴニンジャゴー」、「レゴフレンズ」の5つのテーマに分かれています。

また、宿泊フロアの種類は以下の通りとなっています。

3・4階 パイレーツフロア

5階 アドベンチャーフロア

6階 キングダムフロア

7階 ニンジャゴーフロア

8階 レゴ フレンズ

となっています。

宝探し

レゴランドホテルには、宝探しも体験することができます。それぞれの部屋に金庫があり、机の上に置いてあるヒントを使って金庫の番号を解くと、中のお宝を手に入れることができます!

レストラン

ブリックス・ファミリーレストラン

毎日、朝食と夕食の時間に営業されています。ブリックス・ディナー・ビュッフェは食べ放題形式となっており、手作りのスープ、新鮮なサラダバー、スライスされるお肉、デザートやスイーツなどを幅広くメニューが揃っています。

スカイライン・バー

毎日、昼食と夕食の時間帯に営業されています。前菜やディナー、そして様々なお酒を準備しているビール、ワイン、スピリッツなど、大人向けのバーとなっています。さらに、レゴブロックのスカイラインを眺めながら食事を楽しむことができます。

シーライフ名古屋

レゴランド・ホテルに併設されている、「見て、さわって、学べる」水族館となっています。
中はテーマによって異なった造りとなっており、海の生き物にも触れることもできます。

もちろんレゴランドに併設されているだけあって、水中にもレゴがあります。さらにこちらの水族館は水中トンネルも建てられており、「浦島太郎」がモチーフとなっています。

見どころがたくさんある水族館となっているので、レゴと一緒に水の中を楽しむことができるテーマパークとなるでしょう。

料金

ホテル

スタンダードとプレミアムは4名分の料金、プレミアムプラスとスイートは5名分の料金となっており、朝食代、宝探しのレゴなどの料金等も含まれています。

スタンダード 31,000円 ※4人分の料金

プレミアム 33,000円 ※4人分の料金

プレミアムプラス 40,000円 ※5人分の料金

スイート 53,000円 ※5人分の料金

シーライフ名古屋

現時点ではまだ料金は未定となっています。随時公式サイトを見て確認しましょう!

まとめ

今回はレゴランドに新しく建てられるホテル、水族館について特集してみました。

今までのレゴランドがさらに楽しめる場となることは間違いないでしょう。まだ行ったことが無い方は、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめリンク
2018年4月にレゴランド内でオープン予定のホテルと水族館を特集します!! はコメントを受け付けていません その他 イベント紹介