世界一のこいのぼりのお祭り「こいのぼりの里まつり」


「こいのぼりの里まつり 」2005年には5,283匹を上げ、ギネスブックにも認定されました。

メイン会場は鶴生田川の領岸には415本の桜(ソメイヨシノ)があり、たくさんのこいのぼりとの共演は圧巻の光景です。

今回はその「こいのぼりの里まつり」を紹介したいと思います

それではどうぞ

スポンサーリンク



こいのぼりの里まつり

2018年の日程

2018年の日程はまだ発表されていませんが、2017年は3月25日(土)~5月7日(日)
の期間行われていました。なので2018年も3月下旬から
ゴールデンウィークの終わりほどの期間で行われると思われます。

こいのぼりの里まつり

メイン会場は鶴生田川です。他の会場でも近藤沼、茂林寺川、つつじが岡パークイン、
多々良沼の4ヶ所でも開催します。大小合わせて6000匹以上にもおよぶ鯉のぼりが
春風になびかれ泳ぐ様は美しく圧倒されます。
2005年には5,283匹を上げ、ギネスブックにも認定されました。

さくらまつり

こいのぼりの里まつりと同会場では「さくらまつり」が同時開催されます。
鶴生田川の川岸に美しいソメイヨシノが並びます。
桜と鯉のぼり両方をいっぺんに楽しむことが出来ます。

駐車場

会場の近くに止めることのできる無料駐車場を紹介したいと思います。

三の丸南駐車場(約370台)

住所

群馬県館林市城町1

尾曳駐車場(約250台)

住所

群馬県館林市尾曳町9

つつじが岡パークイン(約100台)

住所

群馬県館林市花山町2916−4

近藤沼公園駐車場(約130台)

住所

群馬県館林市下三林町 群馬県館林市下三林町1628

スポンサーリンク
おすすめリンク
世界一のこいのぼりのお祭り「こいのぼりの里まつり」 はコメントを受け付けていません イベント紹介