夏休み自由研究のテーマ作りにぴったりで、体験や学習ができる
工場見学をご紹介します。
ここで紹介しますのは、大阪府にあります、
明治ヨーグルト館です。
この明治ヨーグルト館では、資料などの展示コーナーや、
映像コーナー、実際に稼動している大きな機械を
見学することができます。
見学料や入場料は無料です!
最後にヨーグルト専用のスプーンをお土産にもらえます。
自由研究のテーマ探しや、お出かけスポットとして、
ぜひ足を運んでみてください。
工場見学へ行かれる方へ
予約制で無料で工場見学ができます。
ご予約の詳細につきましては、
ページの下の方をご覧ください。
所要時間は約60分。
まずは映像鑑賞から始まります。
映像鑑賞では、簡単なヨーグルトのクイズがあり、
小学生などでも楽しくヨーグルトについて
学ぶことができます。
ここで飲むヨーグルトを頂けます!
映像で説明を受けた後は、工場見学です。
ヨーグルトが製造され、パッケージされるまで、
大きな機械がすばやく行います。
モニターなどでも説明を受けることができます。
展示コーナーも設けられており、
ヨーグルトについてより詳しく学んだり、
明治のヨーグルト製品を知ることができます。
最後にお土産として、明治の商品や、
ヨーグルト専用のスプーンなどがもらえます。
食品の工場ですので、衛生管理が厳しく、
実際に触ることはできません。
また、トイレも除菌しないと出れないような
仕組みになっています。
ここまで衛生管理されていると、安心ですね!
名称 :明治ヨーグルト館 場所 :〒597-0094 大阪府貝塚市二色南町16番地 駐車場 :あり 9台分 参加費 :無料 休館日 :土・日曜日 祝祭日・年末年始 予約有無:予約制 電話受付 TEL 072-431-1236 ※見学予定日の前日まで受付 ※予約状況をご確認ください。見学予定日の前日まで 受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00 見学日時:月曜日~土曜日(休館日を除く) 10時~、13時~、15時~の1日3回 所要時間:約60分 内容 :工場見学、体験