世界三大雪まつりに数えられる「さっぽろ雪まつり」
次回で第69回を迎える歴史を持って今います。
雪と氷によるライティングの反射がきれいな風景を見せてくれます。
最近では、プロジェクトマッピングで様々な姿を見せてくれます。
それではどうぞ
さっぽろ雪まつり2018年
開催期間
大通会場・すすきの会場
2/5(月)~2/12(月)
つどーむ会場
2/1(木)~2/12(月)
各会場の内容と見どころ
大通会場
場所
大通公園 西1丁目~西12丁目
時間
いつでもご覧いただけます
(ライトアップ 22:00まで)
見どころ
さっぽろ雪まつりのメイン会場となるこの「大通会場」は約1.5キロメートルもの大きさ表現されていて、
真っ白い雪と透き通る氷だけによって創造された芸術品は、
制作者の思いをのせて観客の皆さんにきっと何かを伝わると思います。
また、イルミネーションや、ここ最近ではプロジェクションマッピングにより、夜にはお昼の時の姿
とは全く違った姿を見せてくれますので時間を変え観覧するという楽しみ方もお勧めです。
大通会場は一方通行となっていますので、進行方向の道に注意してくださいとのことです。
すすきの会場 (すすきのアイスワールド2018)
場所
南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)市道
時間
いつでもご覧いただけます
(ライトアップ 23:00まで。※最終日 22:00まで)
見どころ
こちらの会場は氷を楽しむがテーマになっており、幻想的な氷像が立ち並んでいます。
氷像に触れる、乗れるなどのふれあい広場や、撮影スポット、アイスバーでは温かい飲み物も準備されています
つどーむ会場
場所
札幌市スポーツ交流施設 コミュニティドーム(愛称:つどーむ) 札幌市東区栄町885番地1
時間
9:00~17:00
見どころ
つどーむ会場は北海道の自然のなかで雪と触れ合うことのできる会場となっています。
施設内の屋外スペースではすべり台やスノーラフトなど楽しむことが出来、
屋内スペースでは、大規模な休憩所や飲食ブース、お子さんが遊べるファミリー広場などが
準備されており、冬の北海道の魅力を存分に楽しめる会場となっています。
※一般車両用の駐車場は設置されていませんので会場へは、公共交通機関やシャトルバスでご来場ください