クリスマスの定番といえばイルミネーションですね!
イルミネーションは綺麗で、心を幸せな気分にしてくれます。
そこで今回はオススメのスポットの中国編を特集しました!
鳥取砂丘イリュージョン
内容
今年で15回目を迎える「鳥取砂丘イリュージョン」は約30万球の電飾で鳥取砂丘を照らします。
2017年のテーマは、「フロンティア・アメリカ」となっており、美術館で開催されている「砂で世界旅行・アメリカ編」をモチーフとしたイルミネーションとなっております。
イルミネーションはアメリカを代表とする「ナスカの地上絵」や「マヤのピラミッド」などがあり、実際にその場にいるかのような、幻想的な世界を演出してくれます。
期間もクリスマスに合わせた期間となっているため、ぜひこの期間に鳥取砂丘イリュージョンに足を運んでみてはいかがでしょうか。
期間
2017年12月9日(土)~2017年12月24日(日)
会場
鳥取県鳥取市福部町湯山
鳥取砂丘イリュージョンの公式サイトはこちら
ひろしまドリミネーション
内容
ひろしまドリミネーションは今年で16回目となり、総電球数140万球、観客動員数は55万人の広島の冬の風物詩です。
街路樹のライトアップはもちろんですが、シンボルのハートフルツリーなど、毎年恒例となったイルミネーションの他にも、新しいオブジェが次々と出てきています。
さらにはカボチャの馬車など、実際にオブジェに乗って写真が撮れるスポットも充実しています。
広島の大規模なイルミネーションイベントとして、ロマンチックなひとときを過ごすことができること間違いなしですね。
期間
2017年11月17日(金)~2018年1月3日(水)
会場
広島県広島市中区平和大通りほか
ひろしまドリミネーションの公式サイトはこちら
冬のフラワーイルミネーション in とっとり花回廊
内容
日本最大級のフラワーパークを舞台に繰り広げられる、大人気のイルミネーション。8万平方m、140万球のイルミネーションは、中国地方の中ではトップクラスの規模となっています。
また、コンピューターによる迫力あるイルミネーションなど、とても凝った演出が楽しめます。
全長1kmに渡る展望回廊のイルミネーション、花と光のコラボレーションを見ることができるのはここしかありません!
期間
2017年11月23日 (木)~2018年1月31日(水)
※12月5日(火)、19日(火)、1月9日(火)、23日(火)は休園となっています。
会場
鳥取県西伯郡南部町鶴田110
冬のフラワーイルミネーション in とっとり花回廊の公式サイトはこちら