2017年度版 幼稚園や小学校の運動会の音楽 定番からみんなで踊れるダンス曲まで

最近の幼稚園や小学校の運動会で使われる音楽は、かなり自由度が高くなっています

特にダンス曲などでは、最新のJ-POPなどが人気です

しかし、入場行進など定番の曲もはずせません

定番の曲から2017年に使えるヒット曲まで、紹介します

スポンサーリンク



運動会で使われる定番の曲

ギャロップ(道化師のギャロップ)

かけっこで定番の曲です
早く、走らないと!

天国と地獄

これも定番
7:26あたりからがよく使われる部分です

威風堂々

入場行進ならばこれ

ビゼー作曲「カルメン」より「前奏曲」

ダンス曲

最初から振付がついている曲を選んでみました
踊り方の解説が付いている動画も、結構たくさんあります

今年のダンス曲ならば、やはりこれでしょう
振付の解説バージョンです

シェイク・イット・オフ

落ち込んだ時でも、元気が出る曲

キャラクターソング

となりのトトロ(さんぽ)

入場行進の曲などに、ぴったりの曲です
明るい気分になります

ミッキーマウスマーチ

マーチ曲の定番です

最新曲

365日の紙飛行機

NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌です

前前前世(RADWIMPS)

映画「君の名は」で使われて大ヒットした曲です

サイレントマジョリティー(欅坂46)

今年のヒット曲です
歌詞の内容としては、運動会とは違うような気もしますが
オーケストラバージョンです

スポンサーリンク

番外

PPAP(ピコ太郎)

果たして、これを運動会に使っていいのか
でも、いい曲ですよね

まとめ

2017年の運動会で使えそうな曲を定番から最新曲まで集めてみました

いかがだったでしょうか

楽しい運動会を盛り上げる助けになれば、うれしいです

 

スポンサーリンク
おすすめリンク
2017年度版 幼稚園や小学校の運動会の音楽 定番からみんなで踊れるダンス曲まで はコメントを受け付けていません 体育祭 学校 幼稚園・保育園