春は天気が良いとお出かけしたくなる時期ですよね
この時期に家族で潮干狩りをする方も多いと思います
何も知らずに海岸で潮干狩りをしていると密漁になる可能性もあるので事前に潮見表も含めて、情報収集することはとても重要です
そこで、今回は千葉県周辺の潮干狩りスポットを紹介します
千葉ポートパーク
1986年にオープンした公園です
ポートタワーや芝生広場、テニスコート、ビーチプラザなどがあります
入園料と駐車場代が無料なので家族連れの方にはおススメの公園です
そして、
この千葉ポートパークで潮干狩りができるんですよ♪
シャワー室や休憩所もあるので潮干狩りにはもってこいですね♪
しかし、前年にはアサリがほとんど採れなく、外来種であるホンビノス貝がたくさん採れます
完全に無料であることから人気も高いので人も多く集まります
みんなでしっかりルールを守って潮干狩りを楽しみましょう!
千葉ポートパークのHPはこちら
金田海岸・みたて海岸
木更津市にある海岸です
みたて海岸潮干狩り場には、無料休憩所が新しく建設されて快適に潮干狩りを楽しむことができます
金田海岸潮干狩り場
- 潮干狩り用具有料レンタルあり
- 駐車場有料 1時間300円
- 休憩場有料
金田みたて海岸潮干狩り場
- 潮干狩り用具有料レンタルあり
- 駐車場無料
- 休憩場無料 予約必要
- BBQスペース無料(潮干狩りをするお客様対象)
金田海岸では、龍宮城の入場料の割引やスパご利用で駐車場も5時間まで無料になるなど特典も多いのでおススメです♪
潮干狩り後に温泉に入ってくつろぐのもいいかもしれません
みたて海岸では、潮干狩りの後にBBQなんかもできるのでおススメです♪
金田海岸の潮干狩りHPはこちら
牛込海岸
三井アウトレットパーク木更津の最寄りの潮干狩りスポットです
約1000台ちかく止めれる無料の駐車場付きです
アサリ以外にはアオヤギ貝やツメタ貝も採れますよ♪
また、休憩場や食堂、売店もありとても人気の海岸です
用具の有料レンタルもあるので気軽に潮干狩りを楽しめます
牛込海岸のHPはこちら
潮見表
潮干狩りをするうえで必ず確認しておかなければならないのが潮見表です
千葉県の潮見表はこちら
まとめ
潮干狩り場では、それぞれの場所でルールを守って潮干狩りを楽しみましょう
裸足ではなく履物を履いて潮干狩りをすることをおススメします