小学生が喜ぶ明治のお菓子工場見学をご紹介します。
夏休みの自由研究のテーマ作りや、
お出かけスポットにも最適です。
工場見学は無料で、
「きのこの山」や「カール」などのお菓子ができるまでの工程を見学できます。
工場の外には大きなチョコレートの看板があったり、
工場の中にも明治のお菓子のオブジェクトがたくさんあって、
面白いつくりになっています。
いつも食べているお菓子の製造工程を見学してみませんか?
見学内容
実際に工場内を歩き、お菓子のオブジェクトを見たり、
決められた場所のみではありますが、撮影することもできます。
また、「きのこの山」や「カール」が作られて、
箱に詰められるまでの製造工程や、
大きな機械の様子、工場内の様子などを見学できます。
明治製菓大阪工場について
駐車場: | 自家用車の駐車場、駐輪場はありません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。 |
参加費: | 無料 |
予約有無: | 予約制 ・10名以上の一般見学会 見学予約専用電話 :072-685-5031 9:00~16:00(12:00~12:30除く) 見学予定日の1か月前の第1営業日までに電話で予約 ※予約はご希望日の2週間前まで受付 ・9名以下の少人数見学会 官製はがきのみのお申し込みとなり、抽選となります。 平成26年6月1日(日)消印 ~ 平成26年6月15日(日)消印有効まで※0歳~3歳のお子様はご遠慮いただいております。(明治製菓大阪工場、工場見学ページより) 詳しくは下記URLより各見学会の予約方法をご覧ください。 明治製菓大阪工場見学会ページ |
見学可能日: | 月曜日~金曜日 午前9:30~ 午後13:30~(1日2回実施) ※土・日・GW・お盆・年末年始は工場見学できません。 |
所要時間 : | 約2時間 |
内容 : | 製造工程見学 |
(明治製菓工場見学動画)