楽天市場で見る自由研究キット ランキング2016

自由研究_ランキング自由研究で検索ワードを確認してみると「自由研究 小学生 キット」などで検索している方も多く、注目度の高さが伺えます。
楽しみながら電子回路を組むような工作や、シイタケなどを栽培するという観察などいろいろな商品があり大人でも楽しめそうです。

今回は楽天市場でレビューの数が200件以上と多く、評価が4以上(最高5)のものをランキングにしてみました。
主な対象学年は小学校1年生~6年生と、全学年が対象です。

 関連リンク
みんなの自由研究 

スポンサーリンク



1位 しいたけ栽培キット 総合評価4.50

3回~4回の収穫ができ、収穫できた新鮮なしいたけを食卓に出せることで人気の商品です。
袋から出して10日~15日程度で一回目の収穫ができるので、8月に入ってからでも十分自由研究に間に合うのもポイントでしょうか。

2位 まんげきょうづくり 総合評価4.48

まんげきょう作りは小学校の全学年で人気の工作研究ですね。
中に入れるビーズの種類によっていろいろな見え方をするので世界に一つだけのオリジナルとなり、学校でもみんなが覗き込んでくれるような工作になるのではないでしょうか。

関連:牛乳パックで工作、夏休みの自由研究におすすめの簡単工作(1年生~4年生)
関連:小学生でもできるおすすめの夏休み自由研究工作 万華鏡(まんげきょう)(5年生~6年生)

3位 ひかるどろだんご工作キット 総合評価4.43

「小学生低学年でもできるおすすめの夏休み自由研究工作 どろだんご」でも紹介した、どろだんごの工作キットです。
綺麗に光らせることで惑星のようなきれいな模様が作れるため、自分の惑星を作ってみたりするのも非常に面白そうです。

関連:小学生低学年でもできるおすすめの夏休み自由研究工作 どろだんご

4位 手作り石けんキットクリアソープ 総合評価4.43

色つきで透き通った綺麗な石けんを作れる工作キットです。
作ったものは毎日お風呂で使用することができるので、なかなかお風呂に入りたがらない子どもなどにもおすすめです。

関連:1日でできる簡単自由研究【工作】小学生高学年

5位 サイクロンクリーナー組立キット 総合評価4.18

プロペラを回し空気を後ろに送り出すことで、気圧を下げごみを吸い込むサイクロン掃除機を作る工作キットです。
少し作成が難しいので小学生高学年向けになるでしょうか。
消しカスなどしっかり吸えるので、学習机のお供にするのも良さそうですね。

番外編 電子ブロック 電脳サーキット100 総合評価4.59

上位に比べるとレビュー数は少なく、安いとはいえない値段ですが高評価を得ている商品です。
はんだ付けなどを使わずに電子回路を作成することができるので、電気の実験などを行う小学校3年生~であれば楽しみながら勉強できるいい教材だと思います。

まとめ

上位5種(+1種)の紹介、気になる商品はあったでしょうか?
番外編以外は全て2,000円以内で購入できるので、教材としてはなかなかいいのではないでしょうか。

いざ自由研究を!と思ってもテーマはなかなか決まりません。
今年の夏休みは一度教材を試してみてはいかがでしょうか。

関連リンク

 みんなの自由研究 

スポンサーリンク
おすすめリンク
楽天市場で見る自由研究キット ランキング2016 はコメントを受け付けていません 自由研究