鳥取県を紹介します
鳥取県といえば?
1番有名なのは「鳥取砂丘」ですね。
鳥取砂丘の大きさは、東京ドームの面積の約117個分です。
「風紋」といわれる、地面に風でできた砂の模様が綺麗です。
また、ラクダに乗る体験コーナーもありますよ。
二十世紀梨や、らっきょうも有名です。
皮が薄くて柔らかいのが特徴の二十世紀梨は、甘く、多汁な梨として人気です。
二十世紀の梨の王座になるという願いを込めて、二十世紀梨と命名されたそうです。
観光スポットでも、鳥取砂丘は有名ですが、他にも、神話「因幡の白うさぎ」にゆかりのある白兎神社などがオススメです。
紅葉スポットの紹介
紅葉の見れる露天風呂がある宿のご紹介
三朝温泉 依山楼岩崎がオススメ!
広大な敷地と森林に囲まれた宿で、露天風呂で紅葉狩りを楽しむことができます。
また、食事も豪華で、姿蟹はお一人につき、まるまる一枚!
プランにもよりますが、せっかくの機会ですので贅沢しましょう。
大山(だいせん)
住所 | 西伯郡大山町大山 |
---|---|
アクセス | 【電車】JR山陰本線米子駅から日本交通バス大山寺行きに乗り換え。55分後終点下車、徒歩10分(夏山登山口) 【車】米子自動車道溝口IC 県道158号を大山寺方面へ10km |
駐車場 | 有り(4月~12月23日は無料、12月24日~3月末は有料) |
問合せ | 0859-52-2502 大山町観光案内所 |
見頃予想 | 10月下旬~11月上旬 |
雨滝
住所 | 鳥取市国府町雨滝 |
---|---|
アクセス | 【電車】R鳥取駅から日ノ丸バス・雨滝行きに乗り換え。約60分後「雨滝」下車、徒歩約20分 【車】鳥取道鳥取ICから県道31号 |
駐車場 | 有り(20台) |
問合せ | 0857-39-0560 鳥取市国府町総合支所 産業建設課 |
見頃予想 | 10月下旬~11月中旬 |
諏訪神社
住所 | 八頭郡智頭町智頭 |
---|---|
アクセス | 【電車】JR因美線智頭駅 【車】中国自動車道佐用IC |
駐車場 | 有り(無料) |
問合せ | 0858-76-1111 |
見頃予想 | 11月上旬~11月中旬 |
船上山(さくらの里)
住所 | 東伯郡琴浦町山川807-2 |
---|---|
アクセス | 【電車】 【車】山陰自動車道琴浦船上山IC |
駐車場 | 有り(無料) |
問合せ | 0858-55-7007 |
見頃予想 | 10月下旬~11月中旬 |
芦津渓谷
住所 | 八頭郡智頭町大字芦津 |
---|---|
アクセス | 【電車】JR因美線智頭駅 【車】中国自動車道佐用IC |
駐車場 | 有り(無料) |
問合せ | 0858-76-1111 |
見頃予想 | 10月下旬~11月上旬 |
板井原集落
住所 | 八頭郡智頭町大字市瀬 |
---|---|
アクセス | 【電車】JR因美線智頭駅 【車】中国自動車道佐用IC |
駐車場 | 有り(無料) |
問合せ | 0858-76-1111 |
見頃予想 | 10月下旬~11月下旬 |
三徳山三佛寺(南麓側に小鹿渓)
住所 | 東伯郡三朝町三徳1010 |
---|---|
アクセス | 【電車】JR山陰本線倉吉駅 【車】 |
駐車場 | 有り(無料) |
問合せ | 0858-43-2666 |
見頃予想 | 10月下旬~11月中旬 |