紅葉<東京都>秋留台公園 2017

秋留台公園.jpg

秋留台公園は東京都あきる野市にある都立公園です。多摩川の支流、秋川と平井川の間にひろがる秋留台地のほぼ中央に位置したこの公園は、林地などが
あるわけではありませんが、種々の樹木が植栽されています。

秋留台公園内には、全天候舗装された第三種公認陸上競技場のほか、樹氷型噴水を中心とする広場、バラ園やコニファー園なども整備されています。

スポンサーリンク



秋留台公園の紅葉

秋留台公園の紅葉では、園内に植林された木々が紅葉して風情のある景色を作り出します。

陸上競技場とバラ園との間に設けられたケヤキの並木では、ケヤキが陽光を浴びて黄金色に輝ます。他にも公園の南側にある駐車場内にもケヤキが植栽されていて、そちらのケヤキも美しい姿を見せてくれます。

また、数はそれほどありませんが秋留台公園内にはモミジのあり、やはり真っ赤に紅葉するモミジの美しさは他の樹の紅葉とは別格に思えます。
公園の西側、南北道路に沿った舗道はハナミズキの並木となっており、ハナミズキの紅葉は順光と逆光ではまったく表情が異なり、透過光に輝く姿はとても美しく見えます。

バラ園脇やメインエントランス脇にあるイチョウの木は、黄色く色付き鮮やかな色彩を放ち、晩秋の落葉を踏むと冬の訪れを感じることができます。

秋留台公園の紅葉の見頃

秋留台公園の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬と予想されています。

園内には売店やレストランがなく、ドリンク類の自動販売機が設置されている程度である上、公園周辺にもお店が無いためお昼時に散策する場合は予めお弁当を持参して行くといいかもしれません。

また、園内の「芝生広場」ではバーベキューが可能な上、特に予約も必要なく当日の申請のみでバーベキューが出来ます。ただし、用具や食材は持参しゴミも持ち帰る必要があることに注意しなければなりません。

スポンサーリンク

秋留台公園のライトアップ

秋留台公園では紅葉の時期にライトアップイベントの予定はありません。

秋留台公園のアクセス

名称 秋留台公園
休業日 なし
場所 東京都あきる野市二宮・平沢
時間 24時間
料金 無料(一部有料施設あり)
駐車場 あり 無料 250台
アクセス JR五日市線「東秋留」又は「秋川」下車 徒歩15分
売店 なし
トイレ あり 5箇所
問い合わせ TEL 042-559-691 (秋留台公園サービスセンター)

秋留台公園の動画

スポンサーリンク
おすすめリンク
紅葉<東京都>秋留台公園 2017 はコメントを受け付けていません 東京都 紅葉