お子さんが幼稚園の年長になったとたんに考えなければならないのが
来年の小学校入学の準備です。
学習机やランドセルなど高額なものは早くから計画しておくべきです。
ランドセルはおじいちゃんやおばあちゃんが買ってくれることが多いようですが
出来れば安いに越したことはありません。
普通のランドセルは4万円から6万円と高額です。
6年間使うものだから良いものを買うべきですが、
子供は小学生の高学年になるとランドセルを嫌がって使わなくなることも
あります。
それなら、なるべく安いランドセルはどこかと探してみると
第一候補に挙がるのがニトリのランドセルです。
そこで、ニトリのランドセルの特徴などを紹介します。
ニトリのランドセルのラインナップ
らんらんアップランドセル
重量 約985g
レインカバー付き
卒業まで安心の6年間保証
値段:11,900円(税込み12,852円)
わんぱく組ランドセル
ハートの型押し、立体デザインなど
レインカバー付き
卒業まで安心の6年間保証
値段:18,900円(税込み20,412円)
メチャピカわんぱく組ランドセル
丈夫で軽い生地
レインカバー付き
卒業まで安心の6年間保証
値段:28,000円(税込み30,240円)
きらぴかわんぱく組ランドセル
丈夫で軽い生地
レインカバー付き
卒業まで安心の6年間保証
値段:38,000円(税込み41,040円)
カラーはグレー、スカイ、ラズベリー、ピーチ、チェリー。
他のランドセルメーカーと比較すると少なめですが、
子供の気に入った色があれば問題ないでしょう。
ニトリのランドセルはこちら
ニトリのランドセルの口コミ
高評価
使ってみて、不都合はまったく感じません。
軽いし、丈夫だし、背負い心地も良いようです。
娘も満足して使ってくれていますから、買ってよかったと思っています。普通評価
デザインはシンプルで、軽いしそれなりに丈夫にでいているし、
買ってみて、値段を考えれば不満はありません。
男の子ですから、ランドセルはずいぶん手荒に扱いますが、
今のところ壊れるようなこともなく、よかったなと思っています。低評価
1万円ほどの安いものだったので、初めは「安く済んだ」と喜んでいたが、
使っているうちにすぐに、かぶせにシワが寄ってしまった。
A4クリアファイルも折り曲げないと入らないし、
やはりもう少し高くても、きちんとしたものを買えばよかったと後悔している。
かぶせにシワが寄ったといったことはあるものの、
すぐに壊れて使い物にならなくなったといったことは無いようです。
6年間保証も付いているので、子供が気に入って使ってくれるかどうかでしょう。
肩ベルト内部の補強材が露出し怪我のおそれがあるため回収したことがあったそうですが
品質テストが強化され、デザインも増えているようです。。
ニトリのランドセルが壊れる場合
反射板が取れる、フックにかける金具が壊れる、肩ベルトの破損などがあるようです。
損傷によりますが、修理に2週間ぐらいかかります。
その間代替品を貸してくれるそうです。
ニトリのランドセルCM
ニトリはテレビコマーシャルなども積極的に行っています。
ネット上では、初音ミクだと噂のCMです。
メーカーによるとVOCALOID(ボカロ)を使用しているとのこと、
どのソフトかは定かではありません。
ランドセルラック
ランドセルを収納する専用のラックもあるそうですが、
ニトリで買うならカラーボックスで決まりでしょう。
シンプルで、組み合わせも自由なので
小学校で使う教材や教科書も一緒にしまうようにすれば、
子供もかたずけの習慣がつくというものです。
まとめ
ニトリのランドセルの一番の特徴は
値段が激安であることでしょう。
ネット上を探せば、すぐに壊れたという声も
あるようですが、6年間使ったという声もあります。
評判を気にしすぎても仕方がありません。
他のメーカーのランドセルでも壊れることは
あるでしょうから、値段が最優先という方にとっての
最有力の選択肢であることに変わりはありません。