【クリスマス】もらうだけじゃ終わらせない!大切な親にクリスマスプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えよう!

家でのクリスマスプレゼントは大体の家庭がお父さん・お母さんから子供たちへの一直線ですよね!

一生親は親でいるものの安心せず、どこかできっちり親への育ててくれてありがとうの気持ちを伝えると喜ばれると思います。

クリスマスという就職して、慣れてきて、お金も少しずつたまり始める時期に、感謝の気持ちとともにクリスマスプレゼントを贈ってみませんか?

それではいくつか紹介していきます。

スポンサーリンク



年齢を重ねるにつれ、睡眠時間も減るし、睡眠の質も下がるとよく言いますよね!

体も疲れやすくなっていきますし…

そんなお父さん・お母さんには少しでもいい睡眠をとってほしい!

この願いに共感してくれる方も多いのではないでしょうか?

こちらは寝具の老舗である、西川リビングのオーダーメイド枕です!

6つごとに分かれたブロックごとにそれぞれの高さを調整して作られます!

頭と首の微妙な形や高さの差を埋め、仰向き寝・横向き寝どちらでも頭を包み込むようにやさしく支え、自然に寝返りが打てるようになっています。

また、こちらは10年間無料で枕の高さを調整してもらえますよ~!

詳しくは公式ホームページをご覧ください!



名入れ湯飲み

手作りの名入れ湯呑みのペアセットです!

12パターンの文字内容・11種類のフォントがお選びいただけます!

日本の伝統芸能である有田焼独特の磁器の光沢が美しく、手に吸い付くような手触りで末永く愛用していただける一品となっております。

寒い時期にプレゼントするわけですから、湯呑みはおすすめですね!

飾って使ってくれない場合もありますが…(笑)

フォトアルバム

もし家族写真をたくさん撮る家庭ならこれは喜ばれると思います。

これまで育ててくれた過程の写真とともにメッセージなんかも添えて!

成人式のようなキリのいい時期にやるようなことかもしれませんが…(笑)

でもいつだって嬉しいと思いますよ!

この商品は完全に私の趣味です…(笑)

シンプルなものが好きなので…!!

無理やり理由付けするわけではないですが中にたくさんメッセージを書くので外側はできるだけシンプルがいいんじゃないかなと思います!



まとめ

いかがだったでしょうか?

定番の3点だったのではないでしょうか?

定番とはいえ、親にとっても自立した子供からもらう初めてのプレゼントかもしれませんし、外したくないときはおすすめですよ!

もちろん旅行好きなご両親であれば旅行をプレゼントするのでもいいですし、そこはいろいろご両親の趣味に合ったものをプレゼントされてください!

今回はクリスマスプレゼントということでしたが、正直いつでもいいです!

母の日でもいいし、父の日でもいいし、両親の誕生日でもいいし、何気ない日でもいいです!

感謝の気持ちを伝えてこれからもっと親孝行していきましょう!

スポンサーリンク
おすすめリンク
【クリスマス】もらうだけじゃ終わらせない!大切な親にクリスマスプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えよう! はコメントを受け付けていません クリスマス プレゼント