【関東・中部】東京からも日帰りで行けるメロン狩りスポット!2019

 

メロンはお好きですか?

メロンは果物の王様ともいわれますが秋にメロン狩りっていう言葉あんまり聞かないですよね。

今回は、数は少ないですが、東京からも日帰りで楽しめるメロン狩りスポットをいくつかご紹介します。

スポンサーリンク



安田メロン農園

限られた季節だけしかできないフルーツ狩りとは違い、安田メロン農園ではガラス温室でメロンを栽培しているため、1年中メロン狩りをお楽しみいただけます!

営業時期 1年中楽しめます!
営業時間 4月~9月:9:00~17:00

10月~3月:9:00~16:00

取扱品種 マスクメロン
料金 Aプラン:入園料+1/4個試食 600円

Bプラン:入園料+1/2個試食 1,100円

Cプラン:入園料+食べ放題 2,000円

アクセス 〒295-0004
千葉県南房総市千倉町瀬戸27
【公共交通機関ご利用の場合】
・内房線 千倉駅下車 タクシーで約5分【お車ご利用の場合】
・館山自動車道 冨浦IC 約30分
お問い合わせ 0470-44-0820

赤ずきんちゃんのおもしろ農園

赤ずきんちゃんのおもしろ農園では普通車・大型車合わせて130台もの駐車場を完備しています。
メロンの食べ放題は事前に予約が必要ですよ!
また、赤ずきんちゃんのおもしろ農園では、「紅ほっぺ」を急速冷凍させて作ったかきいちごも人気です!

営業時期 7/31~メロンがなくなり次第終了
営業時間 8:30~18:00(体験受付は9:00~16:00)
取扱品種 マスクメロン
料金 30分間食べ放題

小学生以上 2,300円

幼児 1,800円

アクセス 〒437-1302
静岡県掛川市大渕1456-320
【公共交通機関ご利用の場合】
・JR袋井駅下車後バス 野賀バス停下車 徒歩10分【お車ご利用の場合】
・東名高速道路 袋井IC・掛川IC・菊川ICより約30分
・新東名高速道路 森掛川ICより 約45分
お問い合わせ TEL:0537-48-4158
FAX:0537-48-6350
E-mail:info@akazukin.jp公式ホームページはこちら



かしまハーベスト

かしまハーベストは完全予約制です!
別料金ではありますが、メロンにブランデーをかけて楽しんでいただくというサービスも行っています!

営業時期 7/13~8月末
営業時間 10:00~15:00
取扱品種 マスクメロン
料金 ・メロン狩り(お土産1玉+試食1/2個) 2,500円

・試食のみ(1/2個) 1,200円
※グループ内でメロン狩りをされる方がいる場合、200円割引

・生ハムメロン(1/4個) 1,000円

アクセス 〒431-1202
静岡県浜松市西区呉松町3624
【お車ご利用の場合】
・東名高速道路 浜松西ICより 約15分
お問い合わせ TEL/FAX:053-487-0875

直通携帯TEL:080-1584-5002

公式ホームページはこちら

伊豆フルーツパーク

伊豆フルーツパークでは、温室でメロンを栽培しているため、肉厚で甘みの強いマスクメロンを味わうことができますよ!食べ放題は1時間です!

営業時期 7/1~9月下旬
営業時間 9:00~16:00(最終受付は15:30)
取扱品種 マスクメロン
料金
アクセス 〒411-0016
静岡県三島市塚原新田181-1
【公共交通機関ご利用の場合】
・JR東海道新幹線 三島駅下車後 バス・タクシーで約15分【お車ご利用の場合】
伊豆縦貫自動車道 三島塚原ICより 約1分
お問い合わせ TEL:055-971-1151(8:00~17:30)
FAX:055-971-1155公式ホームページはこちら

ニュー渥美観光

予約が必要です!
また、8月最後の1週間は小学生以上が1,000円、幼児が700円で食べ放題を楽しめます!

営業時期 ~10月末
営業時間 8:30~17:00 (メロン狩りは9:00~15:00)
取扱品種 マスクメロン
料金 【メロン30分食べ放題】
小学生以上 2,200円
幼児 1,000円【メロン狩り+30分食べ放題(1玉お持ち帰り)】~10月14日
小学生以上 3,500円
幼児 2,300円【メロン狩り+カットメロン(1玉お持ち帰り)】~10月14日
1/4カット 2,000円
1/2カット 2,300円【カットメロンのみ】
1/4カット 400円
1/2カット 700円
アクセス 〒441-3614
愛知県田原市保美町段土165【公共交通機関ご利用の場合】
・豊橋鉄道渥美線 三河田原駅下車後バス 「大番場」より徒歩3分【お車ご利用の場合】
・東名高速道路 豊川ICより 1時間30分
お問い合わせ TEL:0531-32-0636

公式ホームページはこちら



まとめ

いかかでしたか?

メロンは高いイメージですが、こう見ると意外に高くない気もしますよね!

自分で採ったメロンを食べる機会なんてなかなかないですし、夏休みなんかの思い出作りにもいいと思いますよ!

スポンサーリンク
おすすめリンク
【関東・中部】東京からも日帰りで行けるメロン狩りスポット!2019 はコメントを受け付けていません メロン狩り 夏休み