【関東・中部】秋の味覚!みかん狩りスポット!

暑い夏の季節が終わり、涼しい秋がやってきますね~。

皆さん誰しもが食べたことのある「みかん」実は秋が旬なのです!全国でみかん狩りをできる農園があるのですが、今回は東京神奈川群馬千葉静岡愛知を中心におすすめスポット紹介していきたいと思います!みかん狩りに行ってこの秋を楽しみましょう!

スポンサーリンク



松田山みかんの里 内藤園

こちら、ミカンはもちろん食べ放題なのですが、なんといっても子供たちが楽しめるものがたくさんあります!

そり遊びができたり、沢で遊んで沢蟹を探したり、土曜、日曜にはミニSLやロマンスカーが運転され1日中遊べます!また、園内は一部を除いて平坦地なので、車椅子の方や乳幼児、ご高齢の方も安心してみかん狩りを行うことができます!

開園期間 10/6(日)~12/15(祝)毎土曜日曜・祝日
※雨天の場合は中止
営業時間 9:30~16:00
料金 ・園内食べ放題
大人/子供/幼稚園児¥500円
3歳以下無料・園内食べ放題1.5㎏お土産付き
大人¥950円
小学生・幼稚園児¥850円
3歳以下無料
住所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領字西平畑2969-9
アクセス 電車の場合:JR松田駅より谷戸農道を利用して徒歩15分、車3分、ハーブ館より徒歩3分
車の場合:東名大井松田ICより国道246号線を利用して車で7分
TEL 0465-82-1423

詳しくはこちら

宇佐美農園

栽培歴がなんと100年以上のこだわりみかん!お客様においしいと言ってもらえるように、長年試行錯誤しながら改良を繰り返してきたとても歴史のある農園です。そして有機栽培なのでお子様からご高齢の方まで安心して食べることができます!

宇佐美農園のみかんは大きく分けて4種類あり、それぞれ食べjごろの時期が違います!

10月1日~10月下旬 極早生温州みかん

10月下旬~1月中旬 早生温州みかん

1月下旬~2月下旬 スイートスプリング

2月上旬から6月末まで 甘夏みかん

10月は極早生温州みかんが一番の旬ですね!

開園期間 ・極早生温州・早生温州みかん狩り
10/1~1月末日
・スイートスプリング狩り
1月半~2月下旬
・甘夏狩り
2/1~6月末
営業時間 8:30~16:30(16:00最終受付)
料金 ・食べ放題+おみやげ¥1000円

・食べ放題のみ
中学生以上¥500円
3歳~小学生¥400円
※3歳未満は無料

住所 静岡県伊東市宇佐美3506-2
アクセス JR伊東線 宇佐美駅から徒歩25分

伊豆スカイライン「亀石峠」で降り、坂を5.3㎞ほど下ると左手に見えます

国道135号線から、宇佐見海水浴場付近の国道19号線【スカイライン口】へ入り、坂を約2.2km登ると右手に見えてきます。

※熱海から車で約25分、宇佐美海水浴場から車で3分

TEL 0557-48-7026



小林農園

東京で数少ないみかん狩りができるスポットです!500本の木が植えられていて、甘みと酸味のバランスの取れたみかんです!

また、みかんだけでなく、ミカンジュースやジャムなども販売しています!富士山が一望でき、弁当の持ち込みも可能なので、天気のいい日にはピクニックで楽しむこともできます♪

開園期間 10月下旬~11月下旬(2018年度は11/21で終了)
営業時間 平日 10:00~16:00時
土・日・祝日 9:00~16:00
料金 小学生以上¥400円
幼児¥300円
持ち帰り 1㎏¥400円
住所 〒208-0001 東京都武蔵村山市中藤5-84-1
アクセス

・電車の場合
西武拝島線 東大和駅
西武バス イオンモール行き(約15分)
都バス 青梅車庫行き(約15分)

「中藤」バス亭下車から徒歩3分
JR立川駅
西武バス イオンモール行き(35分)

「中藤」バス停下車から徒歩3分

・自動車の場合
カーナビの利用時に車が通行できない細い美都を案内する場合があります、多摩湖方面から村山中央病院の脇を通る道は通行できないので注意してください。
小林農園は、旧青街道から行ってください。
※駐車場は25台収容
農園内5台(みかんを購入する方のみ)
園内20台(みかん狩り専用)

TEL 042-561-3305

土日祝日に駐車場を利用する方と団体で来られる方(10名以上)は予約が必要です。

公式サイトはこちら

小林農園

続いての小林農園は、愛知県にあるみかん農園です。こちらは、みかんのほかにはっさく・ゆず・金柑・文旦などがある他に、ブドウ狩り、バーベキューやパターゴルフにあゆのつかみ取りなどもあり、一日中満喫することができる農園となっています!

開園期間(みかん狩り) 11月中旬~無くなり時代終了(定休水曜)
営業時間 9:00~日没まで
料金 大人(中学生以上)¥800円

小人(中学生以下)¥600円

幼児(3~5歳)¥300円

※お土産はつきません

住所 448-0001 愛知県刈谷市井ヶ谷町石根1-45
アクセス ・車の場合
東名高速道路三好ICより南西、刈谷・知立方面へ三好町役場を越え、突き当たりT字路を左折、平針街道を越え、井ヶ谷町青木の信号左折、看板有り。
国道1号線刈谷市今川町交差点北へ。井ヶ谷町青木の信号を右折。
・電車バスの場合
名鉄名古屋本線知立駅よりタクシーで25分
知立駅から名鉄バス日進行き「勤労福祉会館」停から東に徒歩25分
TEL 0566-35-2317

詳しくはこちら



千倉オレンジセンター【野宮農園】

南斜面に広大なミカン園があり、木の数なんと2,500本!種類もかなり豊富で時間無制限のみかん食べ放題!海も一望できる山の上にあるので、キャンプ場なども併設しています!

山の斜面が有坂が多いので、動きやすい服で行くことをお勧めします!

開園期間 10月1日~4月30日
営業時間 9:00~17:00
料金 大人¥400円

子供¥300円

持ち帰り1㎏¥250~

住所 〒295-0001 千葉県南房総市千倉町久保1494
アクセス ・東京方面より車でお越しの場合
富浦ICより約25分
京葉・湾岸道路~千葉館山道~木更津~
(R127館山ルート / R297・R128鴨川ルート / R410君津・丸山ルート)
~千倉~オレンジ村
※駐車場は無料 普通車50台/大型10台

・JR内房線でお越しの場合
東京駅よりJR内房線~千倉駅または千歳駅下車~タクシー5分~オレンジ村
・高速バスでお越しの場合
千倉役場前下車
TEL 0470-44-0780

詳しくはこちら

けんちゃんみかん園

近くに木村観光みかん園や、桜山観光みかん園などがあるのですが、システムなどはどこも一緒となっています!

ここの特徴は何といっても料金です!500円で入園でき、お持ち帰りの袋もついてくるというお得っぷりです!

味もただ甘いみかんではなくみかん本来の味!といった味わいとなっています!

開園期間 11月1日~12月中旬
営業時間 10:00~16:00
料金 ¥500円(持ち帰り袋付き)
住所 〒370-1405  群馬県藤岡市三波川
アクセス 関越自動車道 本庄児玉ICから車で30分
上信越自動車道 藤岡ICから車で30分
TEL 0274-52-3461

 

スポンサーリンク
おすすめリンク