夏休み自由研究のテーマ作りにぴったりで、体験や学習ができる
工場見学をご紹介します。
ここで紹介しますのは、誰もが1度は飲んだことのある
「ヤクルト」の製造工場です。
ヤクルトは、日本だけでなく海外にも大人気商品です。
小学生や中学生向けの映像鑑賞や、製造ラインの見学、
ガイドによる説明、質問コーナーもあります。
ここ大阪ヤクルト工場は閉鎖のため、
工場見学は8月末までになってしまいます。
無料ですので、夏休みなどを利用して閉鎖になる前に
ぜひ見学へ行ってみてください。
工場見学へ行かれる方へ
所要時間は約1時間で、
映像鑑賞、製造ラインの見学、質問コーナーの順で行われます。
映像鑑賞では、たくさんの種類がある海外のヤクルトのCMを見たり、
小中学生向けのヤクルト菌や大腸菌の
アニメーションを見ることができます。
ヤクルトは日本を含む33カ国で販売されており、
1日3000万本も売れています!
ヤクルトと言えば配達してくれる「ヤクルトレディ」ですよね。
世界でも大人気のヤクルト、日本も含む世界で約41,800人も
ヤクルトレディがいるそうです!
製造ラインの見学では、ものすごい速さで次々と製造されていくのを、
ガイドさんの説明を受けながら見学できます。
機械1台あたり1時間に11,100本製造もヤクルトができるそうです!
続いて質問コーナーです。
気になったことは積極的に聞いてみましょう。
ガイドさんが丁寧に対応してくれます。
最後にヤクルトのお土産ももらえます!
ヤクルトは飲みすぎず、
1日1本飲み続けることが大切なんだそうですよ!
名称 :大阪ヤクルト工場
場所 :〒572-0039 大阪府寝屋川市池田3丁目1番26号
駐車場 :駐車場あり(大型バス1台、乗用車4台分)
参加費 :無料
ご案内日:月曜~土曜(日曜、年末年始は休み)
※8月末まで
予約有無:予約制 Tel 072-268-0071
見学希望日の1週間前までに電話でのご予約となります
受付時間:月曜~土曜 9:00~16:30
所要時間:約1時間
内容 :映像鑑賞、試飲、工場見学
ヤクルト工場見学の様子