【関東】秋にリンゴ狩り!旬のりんごが食べれる農園

8月で夏も過ぎ、新しい季節の秋がやってきますね!
秋といえばやっぱりフルーツ狩りじゃないでしょうか?
フルーツは季節によって旬も違いますが、秋の旬といえば何かわかりますか?

皆さんになじみのある「りんご」です!
今回は秋にリンゴ狩りができるスポットを紹介したいと思います!

スポンサーリンク



渡辺りんご園

ここは、矢板の地で自然栽培にこだわってリンゴの木を育っています。リンゴの健康のために必要最低限の農薬しか使わず、堆肥は手作りで、科学的に作られた殺虫剤などを極力使わずに、できる限る自然栽培に近い形で生産したりんごの味です!

10月からは特にリンゴの栽培品種のほとんどが収穫時期となり同じリンゴでもそれぞれ食べ比べできるのでおすすめです!

期間 10月上旬~11月末 月曜定休
営業時間 10:00~16:00
入園料 ・1人300円(試食付)
・1人500円(園内食べ放題)
お持ち帰り 1㎏ 500円~
3㎏ 1600円~
5㎏箱 2500円~
10㎏箱 5000円~
駐車場 4台
住所 〒329-2541 栃木県矢板市長井910
TEL 0287-43-8552

詳しくはこちら

果実の里 原田農園

こちらの原田農園は「りんご」をはじめとする様々なシーズンのフルーツを取り扱っており、一年中フルーツ狩りを楽しむことができます!園内には自家製菓子工房があり、農園とれたてのフルーツを使ってスイーツやジャム、ジュースなども作って販売しています。

また、こちらもリンゴの種類が多数あり、リンゴ狩りの食事セットプランなどもついていて親子で楽しめることができます!

期間 8月下旬~12月上旬
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:00)
料金 ・入園食べ放題 500円
・入園食べ放題+小かごもぎ取り(予約のみ) 1500円
・入園食べ放題+大かごもぎ取り(予約のみ) 2000円※税別 3歳未満は入園のみ無料
駐車場 200台
アクセス 車、新幹線、電車で行く場合はこちら
住所 〒378-0002 群馬県沼田市横塚町1294
TEL 0278-22-3991

ご予約、その他詳細情報はこちら



田村りんご園

田村りんご園は約30種の「完熟りんご」を栽培しており、秋には、園の専用の窯でつくる「焼きりんご」が名物です!土日祝は、毎日していますが、平日は予約が必要です!

9月上旬から11月までりんご狩りを楽しむことができ、時期によってりんごの品種が違うのでりんご狩りに行く前に公式ホームページをチェックしてみてください!

期間 9月上旬~11月まで
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:00)
料金 ・入園食べ放題 大人500円 子供300円
お持ち帰り1㎏ 500~650円(品種により異なります)
※…およそ3~4個程度
駐車場 20台
アクセス ・車の場合
沼田インターチェンジから8km。(約15分)・電車の場合
JR沼田駅からは関越バス(佐山行き)で沢浦下車。(約30分)
※土日祝は運休
住所 〒378-0078 群馬県沼田市佐山町1093
TEL 0278-23-9335

公式サイトはこちら

荒牧りんご園

東京から日帰り圏内でみずみずしい完熟りんごを堪能できます!他の園と違うところは栽培方法で太陽がよく当たるように「スレンダースピンドル方式でリンゴの栽培されているので、味は格別です。そのため一般のりんごの木よりも大きく、はしごを使って高いところに上るのが苦手な人はスタッフに声をかけましょう!

期間 9月下旬~11月下旬まで
営業時間 8:30~16:30
料金 ・1㎏ 540円 2人=2㎏
駐車場 20台
アクセス 公式の交通案内をチェック
住所 〒321-2103
栃木県宇都宮市石那田町416番地 荒牧りんご園
TEL 028-669-2528

詳しくはこちら



本田りんご園

本田りんご園の魅力は見晴らしのいいりんご畑で自分の好きなりんごを自分でもぎとって試食できます。そして営業時間内であれば何個試食してもかまいません!

色々な種類のりんごを味わって自分の好みのりんごを見つけてみてください!でも、何個食べてもいいからって無駄にはしないようにして下さいね。

期間 9月下旬~12月上旬まで ※この期間は無休
営業時間 8:00~17:00
料金 ・大人350円(中学生以上)
・小人250円(3歳~小学生以下)
もぎ取ったリンゴの購入 1㎏600円(税込み)
駐車場 普通乗用車50台 大型バス6台
アクセス ・常磐自動車道路ご利用の場合
那珂インターを降りてから約1時間で到着
(国道118号線 大子方面)
・東北自動車道路ご利用の場合
宇都宮インターを降りてから約1時間20分で到着(国道293号線→国道461号線 大子方面)
住所 〒319-3531茨城県久慈郡大子町上岡156
TEL 0295-72-5365

詳しくはこちら

内海果樹園

最後に紹介するのは、東京23区内で唯一のりんご園です。東京からなかなか遠出できない人などにはお勧めです!もともとは子供たちの収穫体験のためにサツマイモを作っていたのですが平成6年ごろから新しくなしとリンゴの栽培を始めました。

期間 8月中旬~11月中旬 日曜、祝日のみ開園
営業時間 10:00~15:00
料金 入場無料 リンゴ狩り1㎏ 1000円
駐車場 なし
アクセス ・バス
①小田急バス(経01)千歳船橋〜経堂駅「千歳台4丁目」下車、徒歩約3分
②(経01)経堂〜千歳船橋駅「宝性寺」下車、徒歩約3分
住所 東京都世田谷区千歳台4-10
TEL 050-6875-0088

まとめ

気になるりんご園はあったでしょうか?どのりんご園もそれぞれいい特徴があって貴重な体験をできると思います!そして行きたいと思ったリンゴ園には事前に電話をして情報を得た方がいいです!

後、りんご狩りをする際は、肌をあまり露出しない服装のほうがよいです。靴は運動靴で紫外線対策で帽子もかぶると楽しめると思います♪

それでは、秋に思い出を作ってください!

スポンサーリンク
おすすめリンク