紅葉<長崎県>紅葉スポットの紹介と見ごろ2019

長崎

長崎県についてご紹介したあと、おすすめ紅葉スポットをご紹介します。

長崎県といえば?

長崎県の名物といえば、ちゃんぽんカステラなど、外国から渡ってきたものが元となった料理やお菓子を想像される方が多いかと思います。
また、旧跡教会、美術館や博物館も数多く存在し、ハウステンボスもありますね。観光には事欠かない県だと思います。

そんな長崎県のおすすめの紅葉スポットをいくつかご紹介します。

スポンサーリンク



紅葉スポット

仁田峠

ロープウェイから、国の天然記念物にも指定されている美しい紅葉を見ることができます。周辺には温泉やおもちゃ博物館があったり、陶芸体験ができるところもありますよ。

住所 〒854‐0621 雲仙市小浜町雲仙551
アクセス 【電車】
・諫早駅下車島原鉄道バス雲仙行き乗車、「島鉄バス雲仙営業所」下車
・長崎県営バス長崎ターミナル雲仙行き観光特急乗車、「島鉄バス雲仙営業所」下車
【車】
・諫早ICから国道57号線経由雲仙方面へ約60分
・矢上大橋から国道251号線から国道57号線経由
料金 往復大人 1,260 円
往復小人 630 円
駐車場 普通車200台 大型車20台
問合せ 0957-73-3572
見頃予想 10月下旬~11月中旬

三十路苑

住所 〒854-0511 長崎県雲仙市小浜町南木指
アクセス 【電車】「耳採」バス停下車、徒歩5分
【車】長崎自動車道諫早ICから50分
料金 大人500円(4人以上の場合は、一人400円)
問合せ 0957-74-3074 六兵衛茶屋
見頃予想 例年11月下旬~12月上旬のみ公開

轟峡

住所 〒859-0125 諫早市高来町善住寺大山1106-37(キャンプ村)
アクセス 【電車】JR長崎本線湯江駅からタクシーで13分
【車】長崎道諫早ICより車で約40分
駐車場 環境整備協力金として夏休み期間中と5月~9月の土日祝は有料(軽・普通車:300円、マイクロバス:600円、大型バス:1000円)
問合せ 0957-22-8325 諫早観光物産コンベンション協会
見頃予想 11月中旬~11月下旬

寿福寺

「逆さ新緑」、「逆さ紅葉」で有名なお寺です。営業期間が限られているので、事前のお問い合わせをおすすめします。

住所 〒859-6101 長崎県佐世保市江迎町長坂276
アクセス 【電車】
・JR佐世保駅前から西肥バス平戸行で約1時間、江迎バスセンター下車後徒歩5分
・JR佐世保駅から松浦鉄道で約1時間、江迎鹿町駅下車後徒歩10分
【車】西九州自動車道佐々ICから約20分
料金 拝観料500円
問合せ 0956-65-2040
見頃予想 11月中旬~11月下旬



琴海中央公園

住所 〒851-3211 長崎県長崎市琴海戸根原町1410−2
アクセス 【電車】「長崎駅」からバスで「ふれあいセンター前バス停」下車、徒歩15分
駐車場 有り
問合せ 095-884-2001 琴海地域センター
見頃予想 11月上旬~11月下旬

御橋観音

住所 〒859-6326 長崎県佐世保市吉井町直谷94
アクセス 【電車】
・JR佐世保駅よりMR(松浦鉄道)で約40分、吉井駅下車、徒歩約25分
・JR佐世保駅前より西肥バス平戸行などで約45分、吉井下車、徒歩約30分
【車】JR佐世保駅から佐々IC経由で約30分
駐車場 有り
問合せ 0956-22-6630 佐世保観光情報センター
見頃予想 11月中旬~11月下旬

舟志のもみじ街道

住所 〒817-2333 長崎県対馬市上対馬町舟志
アクセス 【車】対馬空港から車で約46分
駐車場 有り
問合せ 0920-86-4838 対馬観光物産協会上対馬支部
見頃予想 11月上旬~11月中旬

琴の大銀杏

住所 〒817-2331  長崎県対馬市上対馬町琴675
アクセス 【車】対馬空港から車で約1時間30分
問合せ 0920-86-4839 対馬市上対馬観光物産事務所
見頃予想 11月下旬

心田庵

住所 長崎県長崎市片淵2-18-18
アクセス 【電車】
・長崎駅前バス停から水源地跡行き乗車、「心田庵入口」下車、徒歩3分
・「長崎駅前東口」バス停から「循環」・「立山」・「浜平」・「東高前」・「西山木場」行き乗車、「経済学部前」バス停にて下車、徒歩5分
・「長崎駅前」電停から蛍茶屋行き乗車、「新大工町」電停下車、徒歩10分
料金 大人300円(高校生以下は無料)
問合せ 095-822-8888 長崎市コールセンター
見頃予想 2019年11月22日(金)~12月8日(日)の期間中一般公開



妙相寺

住所 〒850-0012 長崎県長崎市本河内4丁目2439
アクセス 【電車】長崎県営バス「妙相寺道」下車、徒歩15分
見頃予想 11月中旬~12月上旬

迎仙閣

2日間だけ一般公開される紅葉の名所です。

住所 〒851-0131長崎県長崎市松原町2520
アクセス 【電車】
・「肥前古賀」駅下車、徒歩約7分
・県営バス「松原」もしくは長崎バス「古賀松原」下車すぐ
問合せ 095-838-3333
見頃予想 例年11月下旬の土日の2日間 10時30分~17時の期間中一般公開

龍頭泉

住所 〒859-3924 長崎県東彼杵町東彼杵郡太の浦郷他
アクセス 【電車】JR千綿駅から車で約15分
問合せ 0957-46-1111
見頃予想 11月下旬

全国一覧へ

スポンサーリンク
おすすめリンク
紅葉<長崎県>紅葉スポットの紹介と見ごろ2019 はコメントを受け付けていません 全国 紅葉