紅葉<福岡県>紅葉スポットの紹介と見ごろ2019

福岡秋月紅葉

福岡県についてご紹介したあと、おすすめ紅葉スポットをご紹介します。

福岡県といえば?

福岡県の名物といえば、もつ鍋明太子博多ラーメンす。博多ラーメンは博多に立ち並ぶ屋台でも楽しむことができます。屋台は夜の天神や中州、博多に点在しています。
また、福岡県のイチゴ、あまおうも大人気です。あまおうを使ったお菓子の販売所「伊都きんぐ」のどら焼きやわらび餅は是非1度食べていただきたいです。

大宰府には、太宰府天満宮に学問の神様として有名な菅原道真公を祀っている神社があります。周辺には多くの紅葉スポットがありますので、家族連れやデートにはもちろん、受験生や就活生にもおすすめです。

それでは、おすすめの紅葉スポットをいくつかご紹介します。

スポンサーリンク



紅葉スポット

雷山千如寺大悲王院

糸島市にある紅葉スポットです。
糸島市は自然豊かで、周辺にも自然を楽しむことができるスポットが数多くありますよ。また、先ほどおすすめした「伊都きんぐ」の本店も糸島市にあります。少し上ると雷神社があり、樹齢900年とも言われるイチョウの樹がありますので、そちらもお見逃しなく。

住所 〒819-1145 福岡県糸島市雷山626
アクセス 【電車】前原ICより車で約15分
【車】JR前原駅より糸島市コミュニティバス雷山観音前行きで30分後終点下車 徒歩5分
料金
  • 拝観料
    400円(中学生以下無料)
  • 入山料(11月1日~11月30日)
    100円(中学生以下無料)
駐車場 有り
問合せ 092-323-3547 雷山千如寺大悲王院
見頃予想 11月上旬~11月下旬

光明禅寺

太宰府天満宮のすぐ近くにあるお寺です。大宰府は駅を出てすぐから土産物屋が連なる観光スポットです。紅葉も観光も楽しむなら、大宰府に行けば間違いありません。

住所 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2-16-1
アクセス 【電車】西鉄「太宰府」駅下車 徒歩約5分
【車】九州道太宰府ICから約15分
料金 拝観料200円
駐車場 なし
見頃予想 11月中旬~11月下旬

観世音寺

駅から20分程度のところにあるお寺です。国宝や重要文化財を豊富に有し、適度に駅から離れているため、自然を静かに楽しむことができます。

住所 〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺5丁目6−1
アクセス 【電車】
・西鉄「太宰府」駅下車 徒歩約20分
・「西鉄五条」駅下車 徒歩約10分
・「都府楼前」駅下車 徒歩約25分
・コミュニティバスまほろば号「観世音寺前」下車
【車】
料金 拝観料
大人500円
高・大生300円
小・中学生150円
問合せ 092-922-1811 観世音寺
見頃予想 11月上旬~中旬

宝満宮竈門神社

同じく太宰府市にある神社です。駅からは少し離れていますが、お車で観光される方にはこちらもおすすめです。秋には境内のライトアップが行われ、もみじ祭りが開催されます。

住所 〒818-0115 福岡県太宰府市内山883
アクセス 【電車】西鉄太宰府線「太宰府」駅からコミュニティバスまほろば号内山行きで12分後終点下車すぐ
【車】九州自動車道太宰府ICから国道3号・県道35号を経由し、県道578号を内山方面へ車で8km
駐車場 有料(約100台)
問合せ 092-922-4106 宝満宮竈門神社
見頃予想 11月中旬~11月下旬

秋月城跡

福岡の紅葉スポットで一番おすすめしたいのが秋月城跡です。黒門をバックに美しい紅葉を楽しむことができます。周辺には和食のお店からお茶屋さん、お洒落なカフェもありますよ。
インスタ映えを狙っておられる方にも良いかと思います。

住所 〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥
アクセス 【電車】甘木鉄道「甘木」駅から甘木観光バス秋月・野鳥行きで20分、「博物館前」下車、徒歩10分
【車】大分自動車道甘木ICから国道322号を秋月方面へ車で10km
駐車場 普通車400円
大型バス2500円
マイクロバス1300円
問合せ 0946-24-6758 あさくら観光協会
見頃予想 11月下旬~12月上旬

呑山観音寺

高野山真言宗別格本山です。秋の紅葉の時期には多くの行事もあるため、お寺でのイベント一緒にと紅葉を楽しむことができます。イベントの中には申し込みが必要なものもありますので、行かれる前には公式サイトを確認してくださいね。

住所 〒811-2403 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
アクセス 【電車】JR福北ゆたか線「篠栗」駅からタクシーで15分
【車】九州自動車道福岡ICから国道201号を経由し、県道92号を宮若方面へ車で13km
駐車場 無料
問合せ 092-947-4423 呑山観音寺寺務所
見頃予想 10月下旬~11月中旬

英彦山神宮

古来より信仰されていた霊山で、御祭神はマサカツアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコトやイザナギノミコト、イザナミノミコトと、多くの日本人に親しみのある神様が祭られています。境内は広く、ゆっくり登りながら紅葉を楽しむことができます。

住所 〒824-0721 福岡県田川郡添田町大字英彦山1
アクセス 【電車】JR日田彦山線「添田」駅から添田町バス英彦山方面行きで40分、「銅の鳥居」下車すぐ
【車】
・九州自動車道小倉南ICから国道322号を経由し、県道52号を英彦山方面へ車で46km
・大分自動車道杷木ICから国道211号を経由し、国道500号を英彦山方面へ車で43km
駐車場 無料
問合せ 0947-85-0001 英彦山神宮
見頃予想 11月上旬~11月中旬

油山市民の森・自然観察の森

四季の自然を楽しむことができる紅葉スポットです。キャンプやアスレチックが楽しめる他、展望台もありますよ。キャンプ場の利用については管理事務局にお問い合わせください。

住所 〒811-1355 福岡県福岡市南区大字桧原855-4油山市民の森
アクセス 【電車】博多駅・天神よりバスで「油山団地口」バス停下車、徒歩で約1時間
【車】福岡都市高速環状線「堤」ランプ下車、油山観光道路経由
駐車場 普通車・準中型車300円
中型車1000円
大型車2000円
問合せ 092-871-6969 油山市民の森管理事務所
見頃予想 11月上旬~11月下旬

友泉亭公園

福岡市内で一押しの紅葉スポットです。美しい庭園の中で紅葉を楽しむことができます。お抹茶やどら焼きセットなどの販売も行われています。

住所 〒814-0122 福岡県福岡市城南区友泉亭1-46友泉亭公園
アクセス 【電車】天神・博多駅より西鉄バスで「友泉亭」下車、徒歩5分
【車】天神からけやき通り・六本松経由
料金 大人200円
中学生以下100円
駐車場 普通車300円
中型車1000円
大型車2000円
問合せ 092-711-0415 友泉亭公園
見頃予想 11月中旬~12月中旬

太原のイチョウ

紅に色づく紅葉ではなく、一面が黄金に輝く紅葉を見ることができるスポットです。

住所 福岡県八女郡広川町久泉1029
アクセス 【電車】西鉄バス川瀬バス停下車、車で5分
【車】広川ICより車で5分
駐車場 なし
問合せ 0943-32-5555 広川町産業展示会館
見頃予想 11月中旬~11月下旬



香椎宮

全国に十六社ある勅祭社の一つで、本殿は国の重要文化財にも指定されています。

住所 〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4-16-1
アクセス 【電車】西鉄「香椎神宮」駅より徒歩約4分
【車】福岡都市高速「香椎浜」ランプ下車、約15分
駐車場 無料
問合せ 092-681-1001 香椎宮
見頃予想 11月下旬

松風園

優れた茶室、松風庵を一般利用することができる有料公園施設です。松風園ならではの行事もありますので是非1度行かれてみてください。

住所 福岡県福岡市中央区平尾3-28
アクセス 【電車】薬院駅より浄水通り、動物園方面へ徒歩約25分
【車】
・薬院方面からは浄水通りメルパルクホール角を曲がる
・平尾方面からは山荘通り平尾浄水町交差点より曲がる
駐車場 無料(9台分しかなく、道路の見通しが悪いため公共交通機関のご利用をおすすめします)
問合せ 092-524-8264 松風園
見頃予想 11月下旬

紅葉八幡宮

西新にある紅葉スポットです。御朱印帳ARアプリが気になっているので、個人的に今一番行きたい紅葉スポットです。社務所に300円収めると御朱印を貰うことができ、アプリで遊ぶことができます。

住所 〒814-0011 福岡県福岡市早良区高取1-26−55
アクセス 【電車】福岡市営地下鉄「藤崎」駅下車、徒歩約10分
問合せ 092-821-2049 紅葉八幡宮
見頃予想 11月下旬

麻生大浦荘

春と秋に特別公開される邸宅です。贅を尽くして建てられた名家と紅葉を楽しむことができます。

住所 福岡県飯塚市立岩1060番地
アクセス 【電車】JR福北ゆたか線「新飯塚駅」東口より徒歩約10分
【車】国道201号線バイパス「上三緒第二 団地入口」より県道402号線を新飯塚方面へ約2km
駐車場 臨時駐車場なし
問合せ 0948-22-3511 飯塚観光協会
見頃予想 2018年11月23日~30日 秋の紅葉特別公開

清水寺本坊庭園

国の指定名勝の庭園です。四季の風景を楽しむことができ、紅葉の時期だけでなくオールシーズンおすすめしたいスポットです。

住所 〒835-0003 福岡県みやま市瀬高町本吉1117-4
アクセス 【電車】JR鹿児島本線「瀬高」駅からタクシーで10分
【車】九州自動車道みやま柳川ICから車で約5分
料金 庭園保存費 大人300円
問合せ 0944-63-7625 寺務所
見頃予想 11月下旬~12月上旬

赤坂けやき通り

約100本ものケヤキが植えられており、黄金の並木道を楽しむことができます。近くに舞鶴公園もありますので、合わせて紅葉を楽しむことができます。

住所 福岡県福岡市中央区赤坂赤坂けやき通り
アクセス 【電車】福岡市営地下鉄「赤坂」駅から徒歩約5分
見頃予想 11月下旬

舞鶴公園

福岡城跡にある、春は桜の名所としてもにぎわう公園です。けやき通りや福岡市立美術館が隣接しており、春と秋には毎年行きたいスポットです。

住所 福岡県福岡市中央区城内1舞鶴公園
アクセス 【電車】地下鉄「赤坂」駅または「大濠公園」駅から徒歩8分
駐車場 150円/1h
問合せ 092-781-2153 舞鶴公園管理事務所
見頃予想 10月下旬~11月上旬



徳栄寺

舞鶴公園から海側の方にあるお寺です。紅葉の穴場です。

住所 福岡県福岡市中央区大手門2-9-7
アクセス 【電車】福岡市営地下鉄「赤坂」駅から徒歩10分
問合せ 092-751-9894 徳栄寺
見頃予想 11月下旬

筑紫耶馬溪(南畑公園)

夏は川遊びでにぎわう南畑公園。秋はモミジが美しく、自然を楽しむには絶好のスポットです。

住所 〒811-1233 筑紫郡那珂川町市ノ瀬~五ヶ山
アクセス 【車】太宰府ICから車で約60分
駐車場 無料
問合せ 092-953-2211 那珂川町地域づくり課
見頃予想 11月上旬~下旬

全国一覧へ

スポンサーリンク
おすすめリンク
紅葉<福岡県>紅葉スポットの紹介と見ごろ2019 はコメントを受け付けていません 全国 紅葉