<静岡県>ちびまる子ちゃんランドのご紹介

ちびまる子ちゃんランド

ちびまる子ちゃんの生まれた町に遊びに行きませんか?

幼少期からちびまる子ちゃんに親しまれてきた方は多いのではないでしょうか?
ぜひ1度、ちびまる子ちゃんと、さくらももこ先生の故郷でありちびまる子ちゃんの舞台である清水を訪れてみてはいかがでしょうか?

清水にある、ちびまる子ちゃんランドをご紹介します。

スポンサーリンク



ちびまる子ちゃんランドの詳細

名称 ちびまる子ちゃんランド
場所 エスパルスドリームプラザ 3階
〒424-0942
静岡県静岡市清水区入船町13-15
入館料 大人(中学生以上) 600円 (20名以上団体料金540円)
小人(3歳以上) 400円 (20名以上団体料金360円)
2歳以下 無料
年間パスポート(大人1,200円、小人800円)
営業時間 10時~20時(最終入館19時30分)
休業日 年中無休(店舗改装等により臨時休業有)
連絡先 電話:054-354-3360(エスパルスドリームプラザ代表)
アクセス JR清水駅または静岡鉄道新清水駅下車

しずてつジャストラインバス三保山の手線
「東海大学三保水族館/三保車庫前」行きに乗車

「波止場フェルケール博物館」下車徒歩1分

※JR清水駅~静岡鉄道新清水駅~エスパルスドリームプラザ間を、朝9時台から夜10時台まで無料シャトルバスが運行しています。

駐車場 エスパルスドリームプラザ駐車場(200円/時)有
※施設でのお買い上げに応じて割引サービスがございます。詳しくはこちら

ちびまる子ちゃんランドとは

ちびまる子ちゃんランドには、大人から子供まで楽しめる体験型の展示や、ちびまる子ちゃんグッズショップがあります。

館内は有料ゾーンと無料ゾーンに分かれており、無料ゾーンではグッズ販売や砂絵体験、おみくじ等があります。ちびまる子ちゃんに出てくる「甘味処みつや」を再現した駄菓子屋さんもありますよ。
有料ゾーンでは、まる子の世界を体験できるようになっていて、さくら家や学校、商店街が再現されています。さらに、さくらももこ先生の著作を自由に読むことができるコーナーや、先生の直筆原稿の展示もあります。
これだけの展示があって入館料600円というのは正直驚きです。

まとめ

ちびまる子ちゃんランドには様々な展示があり、行けば忘れられない思い出になると思いますよ。
ちびまる子ちゃん好きならぜひ1度は行って欲しいです。

また、ちびまる子ちゃんグッズについてはお電話からも注文が可能ですので、ご希望の方はサイトをご確認されてください。

スポンサーリンク
おすすめリンク
<静岡県>ちびまる子ちゃんランドのご紹介 はコメントを受け付けていません 博物館