<福岡県>臨海3Rステーションに行こう リサイクルについて学べるよ!

臨海3Rステーション

臨海3Rステーションは、環境について学べる施設です。
ごみを減らす「リデュース」、繰り返し使う「リユース」、再利用する「リサイクル」という3Rの推奨を行っています。

みなさんも臨海3Rステーションでごみ問題について学び、考えてはみませんか?

スポンサーリンク



臨海3Rステーションの詳細

名称 臨海3Rステーション
場所 〒812-0051
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13番42号
料金 臨海工場見学、体験コーナーでの体験は無料です。
開館時間 10時~17時
休館日 月曜日(祝日の場合は開館し、次の平日休館する)
年末年始(12月28日~1月3日)
連絡先 電話:092-642-4641
お問い合わせはこちらから
アクセス
  • 地下鉄貝塚駅下車 徒歩約20分
  • 西鉄バスリサイクルプラザ前下車 徒歩約1分
  • 西鉄バス高須磨町下車 徒歩約10分
駐車場 駐車場スペースには限りがあります。
公共交通機関をご利用ください。

臨海工場見学

臨海3Rステーション内にある焼却施設です。
ごみ問題について説明装置で学ぶことができます。

個人、団体での見学が可能で、団体の場合要予約となっています。
受付時間は10時~16時、所要時間は1時間程度です。

※ご予約は臨海工場見学受付:092-642-4810まで

体験コーナーの利用

臨海3Rステーションでecoなものづくりの無料体験ができます。

個人、団体での見学が可能で、団体の場合要予約となっています。
受付は土日祝日の10時~15時までです。

※ご予約はエコネットふくおか事務局:092-642-4641まで

定期イベント

クリンパ!元気フェスタ

年に2~3回開催されるイベントです。
体験コーナーやフリーマーケット、工作教室、リユース陶器市が行われます。

次回開催日時:2018年11月

フリーマーケット

クリンパ!元気フェスタと同時開催のイベントです。

次回開催日時:2018年11月

詳しくはこちら

リユース陶器市

クリンパ!元気フェスタと同時開催のイベントです。
家庭から不要陶磁器を持ち寄り、必要な方に持って帰っていただきます。

次回開催日時:2018年11月

詳しくはこちら

まとめ

臨海3Rステーションは、子供向けの体験も大人向けのフリーマーケットなどのイベントもあり、また、見学は個人、団体ともに受け付けています。

小学生の社会科見学や自由研究にもおすすめです。

ぜひ1度行かれてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
おすすめリンク
<福岡県>臨海3Rステーションに行こう リサイクルについて学べるよ! はコメントを受け付けていません 工場見学