夏の時期で連想されるものとしてお中元があります。お中元に贈るものは決まっていますか?
早めに決めて安心して夏を迎える人もいれば、贈るものを決められない方も居るかと思います。
そこで、お中元に贈る物を高島屋のオンラインストアで探してみるのはいかがでしょう?
リアルタイムランキングやカテゴリ別ランキング、バイヤーおすすめやご予算別など、探す方法が沢山あります。
先着順で<フォション>トートバックや<フォション>ポーチが貰えるキャンペーンや、一部を除き日本全国送料無料、期間中最大約5,000点の品物が用意されていることなどが魅力です。
貴方が探していたものや気に入るものがきっと見つかると思いますよ。
高島屋でお中元の贈り物を探す
高島屋のお中元2018
高島屋のオンラインストアではカテゴリ別ランキングや、予算を下限・上限を決めて探せる機能があるのでとても便利です!
画面操作がわからない方のためにメールやチャット、電話やFAXなど様々な方法で問い合わせができます。
高島屋のお中元2018はこちら
お客様サポートメニューはこちら
贈る側も嬉しい! 貰えるキャンペーン
高島屋では高島屋オンラインストア限定 <フォション>トートバッグが貰えるキャンペーンを実施中です。
- キャンペーンの対象者
- 実施期間
- 賞品の発送開始
期間中「高島屋のお中元2018」掲載商品を1回に税込み10,000円以上購入した方、先着40,000名
2018年5月11日(金)~先着40,000名に達し次第終了
2018年7月中を予定。届くのは8月となる場合あり
このキャンペーンは高島屋店舗(JR名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋を除く)の「ばらのギフトセンター」にてお中元の注文をした際に送られてくる「ご進物品購入申込票」を持っている方へのサービスです。
-
高島屋では高島屋オンラインストア限定<フォション>ポーチが貰えるキャンペーンを実施中です。
- キャンペーンの対象者
- 実施期間
- 賞品の発送開始
- 注意点
ご進物購入申込書をかんたんお届けリストに登録し、高島屋オンラインストアで期間中1回に10,000円(税込)以上購入した先着5,000名
2018年5月11日(金)午前10時~先着5,000名に達し次第終了
2018年8月下旬を予定。届くのは9月となる場合あり
事前にオンライン会員登録が必要
<フォション>ポーチが貰えるキャンペーンはこちら
お中元ギフト人気ランキングから探す
「リアルタイムで変わるランキング」や、「カテゴリ別ランキング」、「昨年の人気ランキング」があります。
カテゴリ別ランキングでは、「高島屋限定品」「洋菓子」「和菓子」「ビール・洋酒」「ジュース・コーヒー・紅茶・お茶」「精肉・ハム・ソーセージ」「惣菜」の7つのカテゴリに分かれたランキングが見れます。
昨年の人気ランキングでは、3,000円台、4,000円台、5,000円台の人気商品が並んでいます。
何を贈るか決まっていない人や、今の流行商品や昨年の人気商品をチェックしたい人、贈るもののジャンルは決まったけど具体的にどれを贈るか決まっていない人におすすめです。
人気カテゴリから探す
「高島屋の限定商品」「洋菓子」「和菓子」「惣菜」「ジュース・コーヒー・紅茶・お茶」「ビール・洋酒」「カタログギフト」「精肉」「ハム」「フルーツ」「タオル」の10種類のカテゴリがあります。
注目したいのが「カタログギフト」。
5,400円、10,800円、21,600円、32,400円のコースがあり、贈るギフトを相手が選ぶことができます!
するとBさんにカタログギフト専用のカタログが届き、そのカタログの中からBさんが好きなものを選んで、選んだものが配達で貰えるという仕組みです。
配達や品物の料金はAさんが払っていますし、これなら送り先の相手(Bさん)が必要ないものを贈ることがなくなる、何を贈るか悩まずに済むなどのメリットがあります。注意すべき点は、有効期限があるということです。有効期限が半年のギフトカタログが多いですが、有効期限が3か月のカタログギフトもあるらしく、贈られた方は早めに貰う物を決めなければなりません。
人気カテゴリなだけあって品物が沢山用意されています。高島屋限定の商品もあるので、じっくりと選びたいですね。
テーマから探す
「ひんやり!クールスイーツ」「高島屋限定品」「お中元 カタログ掲載の贈り物」「47都道府県 ご当地ギフト」「夏のパワーフード」「ご自宅用にもおすすめ!Tasty Days」の6種類のテーマがあります。
気になったテーマがあれば覗いてみてはいかがでしょう。気に入るものが見つかるかもしれません。
予算から探す
2,000円~100,000円までの範囲なら1,000円単位で上限・下限を指定できます。カテゴリも「すべてのアイテム」「中元カタログ掲載の贈りもの」「テイスティーデイズ」「洋菓子」「和菓子」から選べます。
予算を細かく指定でき、カテゴリも選べるので便利だと思います。
人気ブランドから探す
ブランドから商品を探せます。
多くのブランドを取り扱っているため、沢山のブランドから選べます。カナ別検索や英数別検索があるため、目当てのブランドを探すのは容易でしょう。
有名なブランドのものや、気に入ったブランドのものを贈りたいという方におすすめです。
トピックスから探す
「注目」「イチオシ」「限定品」のトピックスが表示されています。
特集の紹介のようなもので、気になる特集・商品があればクリックして調べましょう。
バイヤーおすすめから探す
見た目も綺麗な商品の画像が並んでおり、バイヤーではなくとも惹かれる商品があると思います。画像をクリックするとその商品の購入ページに飛ぶので、気になったものがあれば、自分宛てに送ってもいいと思います。
お中元カタログから探す
カタログを無料請求して、手元で見て商品を選べます。カタログは、関東版と関西版があります。
カタログで気になる商品を見つけたら、カタログに掲載されている番号があるので、高島屋オンラインストアでその番号を入力するとその商品を検索できます。
カタログから商品を見つけたいという方はカタログの無料請求をしてみてはいかがでしょう。
※関西版のカタログは予定数に達したので6/11(月)12時に終了しました。
カタログから商品検索できるページはこちら
まとめ
今回は高島屋のお中元特集を紹介しました。
カテゴリによって細かく分けられていて、探しやすくなっています。
充実のお客様サポート、ギフトカタログ、高島屋限定商品など、高島屋のオンラインストアにしかないものが沢山あります。
贈りたいものが見つかると良いですね。